ふすまの張替えページ

京都市東山区のふすまの激安張替えキャンペーン!

ふすまが汚れてきたり穴が空いたら激安価格で張替えましょう。電話一本でスピード対応致します。ふすま紙の張替え1400円(税込1540円)~。とにかく安い!
穴の補修や新調も対応致します。まずは無料お見積り!安い襖張替えなら和室リペア工場でお得に貼替えましょう。襖屋・表具店のお仕事ならお任せ!

ふすまの張替え激安価格
ふすまの張替え 1400円~(税込1540円)~
1枚サイズ 180cm×90cmまで(それ以上のサイズは別途お見積りです)
天袋 980円(税込1078円)~
お申し込み 2枚から受け付けます
配送料 込み
材料費 込み
手間賃 込み
注意 傷みがあるふすまは補修費がかかる場合がございます。
サイズが上記以上の場合は別途お見積りになります。
格安畳表替え値段

畳張替え 2000円(税込2200円)~
畳裏返し 1890円(税込2079円)~
畳サイズ/1帖176cm×88cmまで
4.5枚から受付けています!

激安ふすま替え料金

襖張替え1400円(税込1540円)~
サイズ/片面1枚90cm×180cmまで
2枚から受付けスタート!!!!
天袋はりかえ 980円(税込1078円)~

障子張替え

障子張替え1400円(税込1540円)~
障子サイズ/1枚90cm×180cmまで
2枚から受付けスタート!!!!
欄間はりかえ 980円(税込1078円)~

激安網戸張替え

お客様和室ギャラリー

ふすまの張替え写真をもっと見たい方はこちら!

汚れたふすまの写真 ふすまを汚いままにしておくと防犯的に良くないですよね 自分で張替えようと思っても意外とハードルがたかいものです 自分で張り替えるなら安くまかせてください プロが安く張り替えます 襖の張替えは持って帰って行います まずは無料お見積り お気軽にお問い合わせ下さい
電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

その他襖商品のご紹介

襖引手(取っ手)交換も対応可能

襖の引手ご紹介

襖のリペア絶賛キャンペーン中です!引手についてもお気軽にお問い合わせください!画像はイメージです

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ

襖紙各種お取りそろえあります

襖紙のご紹介

襖のリペア絶賛キャンペーン中です!襖紙についてもお気軽にお問い合わせください!画像はイメージです

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ 襖の名称・構造

お客様のふすまの張替え・新調写真ご紹介

ふすまの張替えや襖新調でたくさんのご注文頂きありがとうございます、一部ですが施工実績写真をご紹介致します。ビフォーアフターの写真もございます。張替えでガラッと雰囲気がかわる襖、ぜひお試しください。

丁寧に使っていてもいつの間にか空気中の汚れを吸着してくすんだ色になっていく襖。張り替えてみると一気にお部屋が明るくなります。


最近はダークカラーのモダンな襖紙も流行っており、黒やグレーのシックな襖紙に張り替えられるお客様も増えてきました。


各種カタログがございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


取っ手部分(引き手交換)も純和風から洋風のフローリングに合うシンプルなものへ交換可能です(^^)


洋室にある襖は木目調や洋風の壁紙やクロスを使った張替えも可能です。洋室に合うステキな襖に変身させましょう!


その他のふすま施工写真ご紹介はこちら

京都市東山区のフスマ張替え・修理・新調施工エリア/県営住宅・市営住宅・町営住宅・公務員住宅・雇用促進住宅・官舎もお任せください

新シ町 粟田口鍛冶町 粟田口華頂町 粟田口三条坊町 池殿町 石垣町東側 石垣町西側 石橋町 一橋野本町 一橋宮ノ内町 井手町 稲荷町北組 稲荷町南組 今熊野阿弥陀ケ峰町 今熊野池田町 今熊野梅ケ谷町 今熊野北日吉町 今熊野小松山町 今熊野泉山町 今熊野総山町 今熊野剣宮町 今熊野椥ノ森町 今熊野日吉町 今熊野宝蔵町 今熊野本多山町 今熊野南谷町 今熊野南日吉町 今小路町 今道町 上田町 梅宮町 梅本町 夷町 蛭子町南組 蛭子町北組 大井手町 大阪町 大橋町 音羽町 鍵屋町 門脇町 金屋町 鐘鋳町 上新シ町 上池田町 上馬町 上梅屋町 上棟梁町 上弁天町 上堀詰町 上柳町 亀井町 唐戸鼻町 川端町 瓦役町 祇園町南側 祇園町北側 北木之元町 北御門町 北棟梁町 清井町 教業町 清水 清本町 金園町 興善町 五軒町(大和大路通三条下る、大和大路通三条下る西入) 五軒町(三条通白川橋東入、三条通白川橋下る東入、白川筋三条下る) 小島町 五条橋東 小松町 西海子町 鞘町 三十三間堂廻り町 三町目 七軒町(三条大橋東4丁目、三条大橋東入4丁目) 七軒町(大和大路通七条下る3丁目、塩小路通大和大路西入) 慈法院庵町 下新シ町 下池田町 下馬町 下梅屋町 下河原町 下棟梁町 下弁天町 下堀詰町 下柳町 上人町 定法寺町 正面町 白糸町 新瓦町東組 新瓦町西組 新五軒町 進之町 末吉町 朱雀町 清閑寺池田町 清閑寺山ノ内町 清閑寺霊山町 石泉院町 泉涌寺五葉ノ辻町 泉涌寺雀ケ森町 泉涌寺東林町 泉涌寺門前町 泉涌寺山内町 大黒町(大和大路三条下る) 大黒町(大黒町通柿町下る、大黒町通五条上る、大黒町通五条上る2丁目、大黒町通松原下る3丁目) 高畑町 竹村町 巽町 辰巳町(東大路松原上る) 辰巳町(大和大路通七条下る2丁目) 田中町 谷川町 玉水町 多門町 茶屋町 月輪町 月見町 堤町 土居之内町 常盤町(大和大路通四条上る、川端通四条上る) 常盤町(東大路通渋谷上る、渋谷通東大路東入、渋谷通東大路東入2丁目、東大路五条下る) 富永町 豊浦町 中之町(三条通神宮道東入2丁目、三条通白川橋東入4丁目、三条通白川橋東4丁目) 中之町(四条通大和大路西入) 中之町(新門前通大和大路東入、新門前通大和大路東入2丁目) 長光町 西川原町 西小物座町 西御門町 西橘町 西棟梁町 西之町 西之門町 西町 廿一軒町 二町目 塗師屋町 梅林町 博多町 橋本町 八軒町 東姉小路町 東音羽町 東川原町 東瓦町 東小物座町 東橘町 東町 東橋詰町 東分木町 毘沙門町 日吉町 福稲柿本町 福稲上高松町 福稲川原町 福稲岸ノ上町 福稲御所ノ内町 福稲下高松町 福稲高原町 袋町 古川町 古西町 分木町 弁財天町 北斗町 星野町 堀池町 本池田町 本瓦町 本町 本町新 蒔田町 桝屋町 松原町 円山町 三盛町 南梅屋町 南瓦町 南木之元町 南西海子町 南棟梁町 南町 宮川筋 妙法院前側町 三吉町 元町 元吉町 森下町 薬師町 八坂上町 山崎町 山城町 山田町 大和大路 大和町 遊行前町 柚之木町 弓矢町 芳野町 林下町 轆轤町 六軒町 若竹町 若松町 鷲尾町

京都市東山区の駅


清水五条駅(京阪本線) 京都府京都市東山区五条通大橋東入東橋詰町
祇園四条駅(京阪本線) 京都府京都市東山区四条通大橋東入川端町
蹴上駅(東西線) 京都府京都市東山区東小物座町339
三条駅(京阪鴨東線)(京阪本線) 京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町
三条京阪駅(東西線) 京都府京都市東山区大橋町85-1
七条駅(京阪本線) 京都府京都市東山区七条通大橋東入下堀詰町
東福寺駅(奈良線)(京阪本線) 京都府京都市東山区本町12丁目224
鳥羽街道駅(京阪本線) 京都府京都市東山区福稲下高松町4
東山駅(東西線) 京都府京都市東山区大井手町98-1

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ

京都市東山区おすすめの写真映えスポット巡り

京都市東山区は京都の中でも最も観光地の多いスポットの一つ。
カメラを手に京都を訪れるなら、京都市東山区は避けては通れません。
祇園や伏見稲荷神社など、華やかなスポットの多い京都市東山区は、インスタ効果から若い女性の観光客も増えています。

そんな若い世代からシニア世代まで、年齢を問わず必ず立ち寄りたいのは清水寺。
清水寺は修学旅行でもおなじみの観光地ですが、京都市東山区のメインスポットとも言える場所。
「清水の舞台」はあまりにも有名ですが、季節・時間・天気によって様々な表情を見せてくれる特別な場所で、撮影は必須でしょう。

そして清水寺に向かうまでの道には食べ歩きできるお店がたくさん並んでいます。
八つ橋やバウムクーヘンも食べ歩き用に可愛らしく進化した商品が豊富で、今の京都ならではの1枚が撮影可能です。


そして近年話題になっているのが八坂庚申堂。
清水寺からも歩いて訪れることができる、京都の新たな撮影スポットです。

本堂を始め、堂内の多くの場所にくくりつけられているカラフルな球体は「くくり猿」と呼ばれています。
「くくり猿」に願い事を書いて吊るすことで、願いが叶うとされているんです。
このカラフルなくくり猿の前で写真をとるのが新たな定番。世代を問わず、色鮮やかな思い出の一枚を撮影することができます。


久々に京都市東山区を観光される際は、是非訪れてみてはいかがでしょうか。

観光スポットが数多く1日で回りきれない京都市東山区

京都市東山区は、京都市中央南部に位置する行政区です。

京都市東山区は、清水寺や八坂神社など数多くの寺社仏閣があるエリアですが、京都市東山区には河井寛次郎記念物や京都国立博物館などの観光スポットも数多くあります。

京都市東山区の清水寺は、修学旅行の定番として全国的に知られている寺院ですが、今年の漢字が発表される年の瀬のイメージがあります。

しかし、清水寺は、778年に夢のお告げにしたがって興福寺の延鎮が創建されましたが、嵐山の清滝道の先にある化野や万葉集で紫野と呼ばれた蓮台野と並び京都三大風葬地に数えられる鳥野部に創建されている曰く付きの寺院です。

鳥野部は、鎌倉時代の兼好法師作の徒然草の7段に火葬場と記述されている地域ですが、平安時代には風葬と言うよりも鳥葬地だった様です。

清水寺は、桓武平氏の始祖とされる坂上田村麻呂が妻の病気平癒を祈願したとされるだけでなく、毘沙門天像と地蔵菩薩像の寄贈に加えて本堂を大改修したとされる征夷大将軍です。
坂上田村麻呂は、清水寺の草創期を支えた平安京の守護神ですが、2回に渡り蝦夷討伐を行い蝦夷の王である阿弖流為を討ち取った英雄です。

しかし、平成6年になって阿弖流為と副官の母禮の墓は、仇敵とも言える坂上田村麻呂とゆかりの深い清水寺に移設され、音羽の滝から仁王門脇周辺に石碑が立っている面白い寺院です。

京都市東山区は、数多くの寺社仏閣がありますが、様々な歴史を持っているので歴史好きにお勧めの行政区です。

安心な襖の張替えは嬉しいです

私の部屋をリフォームしようと思ったのですが、そのリフォームをする時の見積もりを出してもらうとかなりの予算をオーバーすることが分かりました。

そこで、リフォームとして家の全体的に行うよりも、もっと狭い範囲でいいだろうと思い部分的に行うことにしたのです。最低限行いたいと思ったのは、なんと言っても古くなっている襖の張替えです。襖の張替えは、恥ずかしことですが新品の時からそのままであり、もう20年ぐらいしていないのです。そのままになり、シミが気になりとても辛かったです。

そこで、襖の張替え業者に連絡をしました。シンプルな柄でいいと思ったので、格安な襖の張替えをしてもらうことにしました。


格安と言っても、襖の張替えをしてもらうとその値段と思えないほど立派な感じになります。こんな素敵な感じになるのなら、もっと早くに襖の張替えを決断したら良かったと思っています。それだけ、部屋のイメージをぐっとかえることができました。

真っ白で新品の襖の張替えは、リフォームでは真っ先にしたい場所と思いました。部屋の色が変わったと感じます。その襖の張替え後は、とても明るい印象になっています。襖の張替えをして、本当に良かったです。

部屋にあった襖の張替えを提案してくれた 

私の部屋のリフォームをすることになり、襖についてもどうしようかと思っていました。それは、軽いので私としてはなんとしても残したいと思ったのです。ふすまの和風の漢字も好きですが、それよりも軽いということが一番気にいっています。軽いし、開けやすいしシンプルなところは他にないですね。


そこで、ふすまをそのままにして襖の張替えを考えることにしました。襖の張替えは、和風のものしかないかと思ったのですがネットで検索をしてみると、たくさんの種類があることがわかったのです。その中には、私の部屋にもマッチさせるものがありました。
しかし襖の張替え会社には、そのようながらがあるのだろうかと思ったのです。そこで、いつも利用している襖の張替えで聞いてみることに。サンプルを持参してくれたので、それを見る限りでは私の部屋にあうものがわかりませんでした。

そこで、襖の張替え会社の担当の人に選んでもらうことにしたのです。襖の張替えを何度もしているので、一番わかると思ったのです。すると、たくさんの中から私の部屋にマッチするものを選んでくれてそれで襖の張替えを実施してもらいました。
出来上がると、とても落ち着いた印象になりとてもいいです。くつろぐ部屋を作ってもらうことができたと思っています。

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ