ふすまの張替えページ

神戸市中央区のふすまの激安張替えキャンペーン!

ふすまが汚れてきたり穴が空いたら激安価格で張替えましょう。電話一本でスピード対応致します。ふすま紙の張替え1400円(税込1540円)~。とにかく安い!
穴の補修や新調も対応致します。まずは無料お見積り!安い襖張替えなら和室リペア工場でお得に貼替えましょう。襖屋・表具店のお仕事ならお任せ!

ふすまの張替え激安価格
ふすまの張替え 1400円~(税込1540円)~
1枚サイズ 180cm×90cmまで(それ以上のサイズは別途お見積りです)
天袋 980円(税込1078円)~
お申し込み 2枚から受け付けます
配送料 込み
材料費 込み
手間賃 込み
注意 傷みがあるふすまは補修費がかかる場合がございます。
サイズが上記以上の場合は別途お見積りになります。
格安畳表替え値段

畳張替え 2000円(税込2200円)~
畳裏返し 1890円(税込2079円)~
畳サイズ/1帖176cm×88cmまで
4.5枚から受付けています!

激安ふすま替え料金

襖張替え1400円(税込1540円)~
サイズ/片面1枚90cm×180cmまで
2枚から受付けスタート!!!!
天袋はりかえ 980円(税込1078円)~

障子張替え

障子張替え1400円(税込1540円)~
障子サイズ/1枚90cm×180cmまで
2枚から受付けスタート!!!!
欄間はりかえ 980円(税込1078円)~

激安網戸張替え

お客様和室ギャラリー

ふすまの張替え写真をもっと見たい方はこちら!

汚れたふすまの写真 ふすまを汚いままにしておくと防犯的に良くないですよね 自分で張替えようと思っても意外とハードルがたかいものです 自分で張り替えるなら安くまかせてください プロが安く張り替えます 襖の張替えは持って帰って行います まずは無料お見積り お気軽にお問い合わせ下さい
電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

その他襖商品のご紹介

襖引手(取っ手)交換も対応可能

襖の引手ご紹介

襖のリペア絶賛キャンペーン中です!引手についてもお気軽にお問い合わせください!画像はイメージです

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ

襖紙各種お取りそろえあります

襖紙のご紹介

襖のリペア絶賛キャンペーン中です!襖紙についてもお気軽にお問い合わせください!画像はイメージです

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ 襖の名称・構造

お客様のふすまの張替え・新調写真ご紹介

ふすまの張替えや襖新調でたくさんのご注文頂きありがとうございます、一部ですが施工実績写真をご紹介致します。ビフォーアフターの写真もございます。張替えでガラッと雰囲気がかわる襖、ぜひお試しください。

丁寧に使っていてもいつの間にか空気中の汚れを吸着してくすんだ色になっていく襖。張り替えてみると一気にお部屋が明るくなります。


最近はダークカラーのモダンな襖紙も流行っており、黒やグレーのシックな襖紙に張り替えられるお客様も増えてきました。


各種カタログがございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


取っ手部分(引き手交換)も純和風から洋風のフローリングに合うシンプルなものへ交換可能です(^^)


洋室にある襖は木目調や洋風の壁紙やクロスを使った張替えも可能です。洋室に合うステキな襖に変身させましょう!


その他のふすま施工写真ご紹介はこちら

神戸市中央区のフスマ張替え・修理・新調施工エリア/県営住宅・市営住宅・町営住宅・公務員住宅・雇用促進住宅・官舎もお任せください

相生町 明石町 旭通 吾妻通 生田町 磯上通 磯辺通 伊藤町 江戸町 小野柄通 小野浜町 海岸通 籠池通 加納町 上筒井通 神若通 北長狭通 北野町 北本町通 京町 楠町 国香通 雲井通 熊内町 熊内橋通 神戸空港 神戸港地方 御幸通 琴ノ緒町 古湊通 栄町通 坂口通 三宮町 東雲通 下山手通 新港町 神仙寺通 諏訪山町 大日通 橘通 多聞通 筒井町 中尾町 中島通 中町通 中山手通 浪花町 西町 二宮町 布引町 野崎通 旗塚通 八幡通 波止場町 花隈町 浜辺通 播磨町 東川崎町 東町 日暮通 葺合町 再度筋町 弁天町 前町 真砂通 港島 港島中町 港島南町 南本町通 宮本通 元町高架通 元町通 八雲通 山本通 若菜通 脇浜海岸通 脇浜町 割塚通


神戸市中央区内の電車駅

医療センター駅(ポートライナー) 港島南町1丁目
大倉山駅(西神・山手線) 楠町3丁目
春日野道駅(阪神本線) 吾妻通1丁目1-131
春日野道駅(阪急神戸本線) 国香通1丁目25-6
北埠頭駅(ポートライナー) 港島中町2丁目
旧居留地・大丸前駅(海岸線) 三宮町2丁目
計算科学センター駅(ポートライナー) 港島南町7丁目
県庁前駅(西神・山手線) 下山手通5丁目
高速神戸駅(神戸高速鉄道東西線) 多聞通3丁目3-13
神戸駅(東海道本線) 相生町3丁目1
神戸駅(山陽本線)(JR神戸線) 相生町3丁目1
神戸空港駅(ポートライナー) 神戸空港
神戸三宮駅(阪神本線) 小野柄通8丁目1-8
神戸三宮駅(阪急神戸本線) 加納町4丁目2-1
三ノ宮駅(東海道本線)(JR神戸線) 布引町4丁目1
三宮駅(西神・山手線) 北長狭通1丁目
三宮駅(ポートライナー) 雲井通8丁目
三宮・花時計前駅(海岸線) 御幸通8丁目
市民広場駅(ポートライナー) 港島中町6丁目
新神戸駅(西神・山手線)(北神線) (山陽新幹線)加納町1丁目
中公園駅(ポートライナー) 港島中町4丁目
中埠頭駅(ポートライナー) 港島中町7丁目
西元町駅(神戸高速鉄道東西線) 元町通6丁目7-11
花隈駅(神戸高速鉄道東西線) 北長狭通6丁目3-5
阪急神戸三宮駅(神戸高速鉄道東西線) 加納町4丁目2-1
ハーバーランド駅(海岸線) 東川崎町1丁目
貿易センター駅(ポートライナー) 磯辺通3丁目
ポートターミナル駅(ポートライナー) 新港町
みなとじま駅(ポートライナー) 港島中町4丁目
みなと元町駅(海岸線) 栄町通4丁目
南公園駅(ポートライナー) 港島中町8丁目
元町駅(東海道本線)(JR神戸線) 元町高架通1-100
元町駅(阪神本線)(神戸高速鉄道東西線) 元町通2丁目10-2
風の丘中間駅(神戸布引ロープウェイ) 葺合町
ハーブ園山頂駅(神戸布引ロープウェイ) 葺合町
ハーブ園山麓駅(神戸布引ロープウェイ) 北野町1丁目4-3

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ

神戸市中央区はまさに中心的なところ

神戸市中央区はいくつかの地域が合併してできた区です。

神戸市中央区といえばその町の雰囲気が独特であることでも有名です。
まず神戸市中央区は地域的に神戸の中でも発展している地域であるといえます。商業エリアとしての三宮とか中華街、神戸ハーバーランドなど神戸の象徴的な地域ともいえるところがあるのが神戸市中央区であるからです。
まさに中心、中央といえるようなところであるといえます。

行政機能などがここに集中しているということもあって神戸周辺都市圏におけるいわゆる中心的な役割を果たしている地域なのです。また、町の雰囲気として洋風であることが意識されてもいます。

異人館が立ち並ぶ地域である、北野町山本通は重要伝統的建造物群保存地区でもあります。
まさに観光をするところも一杯ある地域であるといえるでしょう。とにかく神戸市中央区は異国情緒が割としっかりと感じることができるようになりますから、これを味わうだけでも面白いことではあるでしょう。

観光をするところも多いですが、行政機能もあったりするということもあって、まさに神戸における他の地域を引っ張る立場にある地域である、そうした立ち位置にある地域であることは間違いないことでしょう。

「メリケンパーク」がある「神戸市中央区」

「神戸市中央区」は、神戸市を構成している9行政区のうちの一つです。
他の8行政区は、東灘区・灘区・西区・兵庫区・北区・長田区・須磨区・垂水区です。


総人口は、148,123人 (推計人口、2022年9月1日)で人口密度は、5,113人/km2です。
「神戸市中央区」の総面積は、28.97km2となっています。
「神戸市中央区」に隣接している自治体は、神戸市(灘区、兵庫区、北区)です。
兵庫県庁及び神戸市役所所在地で、それまでは葺合区(ふきあいく)と生田区(いくたく)出会であった地域が1980年に「神戸市中央区」となりました。
神戸市の観光名所、重要施設がたくさん集中している地域です。
「神戸市中央区」のマスコットキャラクターは「かもめん」です。
神戸に住んでいる元気なカモメの男の子で、くちぐせは「○○もめ」です。

「神戸市中央区」の観光スポットとしては「メリケンパーク」が挙げられます。
メリケン波止場と中突堤間を埋め立てた公園で、園内には神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、ホテル、展望広場などの施設があります。
元町駅から徒歩で10分のところにあり、港町の神戸らしい雰囲気があります。

「南京町」は、関西唯一の中華街で中華料理や雑貨、食材などがたくさんあり、観光客が多く訪れる場所です。

お子様が小さいお家の襖紙の張替えなら頑丈でモダンなビニール系襖がお勧め

和室の雰囲気作りに欠かせない襖は手入れが大変です。環境を良好な状態で安定させないと早期に色褪せやカビが発生しますし、イタズラ好きな子供やペットを入れれば簡単に破かれてしまいます。また宴会やパーティの際、食品や飲料が付き汚れてしまうリスクもあります。従来の和紙製襖紙では防ぎ切れないこれらのトラブルも、今時のプラスチック襖紙なら解決可能です。
プラスチック襖紙はプラスチックシートを芯に持つ頑丈な造りとなっています。破裂強度に富み、多少の物理的ショックでは決して破れませんし、耐水性に富むタイプを選べば水濡れにも耐え、汚れも水拭きで拭き取れます。また紫外線に強く、色あせし難いのも特徴です。
またプラスチック襖紙は最新の製品とあって、若者受けするモダン柄が多数市場に出回っています。アーティスティックなグラフィック柄に張替えれば、地味な和室の雰囲気がガラリ一変するに違いありません。
モダンで頑丈なプラスチック襖紙は、ホームセンター等で購入し無理して張替えるよりも、熟練スタッフを擁する専門店に依頼するのがお勧めです。選べる襖紙の柄も多彩ですし、一括張替えで割引してくれるケースも多く、料金はリーズナブルです。また多くの襖も数日以内の短納期で仕上げてくれる為、大掃除や引っ越しの際にも気軽に依頼出来ます。

襖紙の張替えを試みたが素人では無理でした


一昨年の暮れの押し迫った時期に、日焼けしたり一部は破れていたので、部屋の雰囲気を一掃すべく、襖、襖紙の張替えを実施してみましたが、実際のところは実に見事に失敗しました。 その状態というのは、旧紙を剥がすのも大変でしたし、何よりも張り付けた後にはシワシワになってしまいました。

其の実際のことになりますが、我が家の小さな家の和室の八畳間と六畳間の二か所の押入れの襖紙が日焼けし、薄汚れてきて破れも生じていたので、張替え用として数枚分を近くのホームセンターで襖紙やノリを購入してきて自身で張替えようとしてやってみたのですが。 

しかしながら、障子紙の張替えが上手くいったように、そう簡単にはいきませんで、実のところ襖の張替えというのは、そううまくはゆかず大失敗に合わってしまったのです。 失敗の原因はまず枠を外さなければならず、其のの外し方が1枚目は上手くいったのですが、2枚目以降は止め釘が錆付いていてどうしても外すことができなかったこと、更に、襖紙を剥がすのも大変でした。 

又、糊で襖紙を貼り付けたところ、シワがよってしまって何としても上手くいきませんでした。 

そんなことで、仕方なくネットなどで調べて、近くの経師屋さんか表具屋さんを探しだし、結局は襖紙の張替えは専門の職人さんに依頼するということになったのです。

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ