ふすまの張替えページ

神戸市北区のふすまの激安張替えキャンペーン!

ふすまが汚れてきたり穴が空いたら激安価格で張替えましょう。電話一本でスピード対応致します。ふすま紙の張替え1400円(税込1540円)~。とにかく安い!
穴の補修や新調も対応致します。まずは無料お見積り!安い襖張替えなら和室リペア工場でお得に貼替えましょう。襖屋・表具店のお仕事ならお任せ!

ふすまの張替え激安価格
ふすまの張替え 1400円~(税込1540円)~
1枚サイズ 180cm×90cmまで(それ以上のサイズは別途お見積りです)
天袋 980円(税込1078円)~
お申し込み 2枚から受け付けます
配送料 込み
材料費 込み
手間賃 込み
注意 傷みがあるふすまは補修費がかかる場合がございます。
サイズが上記以上の場合は別途お見積りになります。
格安畳表替え値段

畳張替え 2000円(税込2200円)~
畳裏返し 1890円(税込2079円)~
畳サイズ/1帖176cm×88cmまで
4.5枚から受付けています!

激安ふすま替え料金

襖張替え1400円(税込1540円)~
サイズ/片面1枚90cm×180cmまで
2枚から受付けスタート!!!!
天袋はりかえ 980円(税込1078円)~

障子張替え

障子張替え1400円(税込1540円)~
障子サイズ/1枚90cm×180cmまで
2枚から受付けスタート!!!!
欄間はりかえ 980円(税込1078円)~

激安網戸張替え

お客様和室ギャラリー

ふすまの張替え写真をもっと見たい方はこちら!

汚れたふすまの写真 ふすまを汚いままにしておくと防犯的に良くないですよね 自分で張替えようと思っても意外とハードルがたかいものです 自分で張り替えるなら安くまかせてください プロが安く張り替えます 襖の張替えは持って帰って行います まずは無料お見積り お気軽にお問い合わせ下さい
電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

その他襖商品のご紹介

襖引手(取っ手)交換も対応可能

襖の引手ご紹介

襖のリペア絶賛キャンペーン中です!引手についてもお気軽にお問い合わせください!画像はイメージです

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ

襖紙各種お取りそろえあります

襖紙のご紹介

襖のリペア絶賛キャンペーン中です!襖紙についてもお気軽にお問い合わせください!画像はイメージです

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ 襖の名称・構造

お客様のふすまの張替え・新調写真ご紹介

ふすまの張替えや襖新調でたくさんのご注文頂きありがとうございます、一部ですが施工実績写真をご紹介致します。ビフォーアフターの写真もございます。張替えでガラッと雰囲気がかわる襖、ぜひお試しください。

丁寧に使っていてもいつの間にか空気中の汚れを吸着してくすんだ色になっていく襖。張り替えてみると一気にお部屋が明るくなります。


最近はダークカラーのモダンな襖紙も流行っており、黒やグレーのシックな襖紙に張り替えられるお客様も増えてきました。


各種カタログがございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


取っ手部分(引き手交換)も純和風から洋風のフローリングに合うシンプルなものへ交換可能です(^^)


洋室にある襖は木目調や洋風の壁紙やクロスを使った張替えも可能です。洋室に合うステキな襖に変身させましょう!


その他のふすま施工写真ご紹介はこちら

神戸市北区のフスマ張替え・修理・新調施工エリア/県営住宅・市営住宅・町営住宅・公務員住宅・雇用促進住宅・官舎もお任せください

青葉台 赤松台 有野台 有野町有野 有野町唐櫃 有野町二郎 有野中町 有馬町 泉台 淡河町淡河 淡河町勝雄 淡河町北僧尾 淡河町北畑 淡河町木津 淡河町行原 淡河町神田 淡河町中山 淡河町野瀬 淡河町萩原 淡河町東畑 淡河町神影 淡河町南僧尾 大池見山台 大沢町市原 大沢町上大沢 大沢町神付 大沢町簾 大沢町中大沢 大沢町日西原 大原 大脇台 小倉台 柏尾台 桂木 鹿の子台南町 鹿の子台北町 唐櫃台 唐櫃六甲台 北五葉 君影町 京地 甲栄台 上津台 幸陽町 広陵町 桜森町 しあわせの村 菖蒲が丘 杉尾台 鈴蘭台東町 鈴蘭台西町 鈴蘭台南町 鈴蘭台北町 星和台 惣山町 谷上東町 谷上西町 谷上南町 筑紫が丘 道場町日下部 道場町塩田 道場町道場 道場町平田 道場町生野 中里町 長尾町宅原 長尾町上津 鳴子 西大池 西山 八多町上小名田 八多町下小名田 八多町附物 八多町中 八多町西畑 八多町屏風 八多町深谷 八多町柳谷 八多町吉尾 花山台 花山中尾台 花山東町 東有野台 東大池 日の峰 ひよどり北町 ひよどり台 ひよどり台南町 藤原台北町 藤原台中町 藤原台南町 松が枝町 松宮台 緑町 南五葉 山田町藍那 山田町小河 山田町小部 山田町大池 山田町上谷上 山田町坂本 山田町下谷上 山田町下谷上(菊水山、高座川向、中一里山 山田町下谷上 山田町衝原 山田町中 山田町西下 山田町原野 山田町東下 山田町福地 山田町与左衛門新田 若葉台


神戸市北区の電車駅

藍那駅(神戸電鉄粟生線) 山田町藍那26-2
有馬温泉駅(神戸電鉄有馬線) 有馬町266-2
有馬口駅(神戸電鉄有馬線)(神戸電鉄三田線) 有野町唐櫃127-2
大池駅(神戸電鉄有馬線) 西大池1丁目2-5
岡場駅(神戸電鉄三田線) 藤原台中町1丁目1-1
唐櫃台駅(神戸電鉄有馬線) 唐櫃台2丁目1-1
北鈴蘭台駅(神戸電鉄有馬線) 甲栄台4丁目1-13
五社駅(神戸電鉄三田線) 有野町有野882-2
神鉄道場駅(神戸電鉄三田線) 道場町日下部742-1
神鉄六甲駅(神戸電鉄有馬線) 有野町唐櫃3039-2
鈴蘭台駅(神戸電鉄有馬線)(神戸電鉄粟生線) 鈴蘭台北町1丁目7-17
鈴蘭台西口駅(神戸電鉄粟生線) 鈴蘭台南町3丁目12-15
田尾寺駅(神戸電鉄三田線) 有野町有野3389-2
谷上駅(神戸電鉄有馬線) (北神線)谷上東町1-1
道場駅(福知山線)(JR宝塚線) 道場町生野70
道場南口駅(神戸電鉄三田線) 道場町日下部1222-4
西鈴蘭台駅(神戸電鉄粟生線) 北五葉1丁目1-1
二郎駅(神戸電鉄三田線) 有野町二郎116-2c
箕谷駅(神戸電鉄有馬線) 山田町下谷上字箕谷27-2
山の街駅(神戸電鉄有馬線) 緑町1丁目1-1
有馬温泉駅(六甲有馬ロープウェー) 有馬町

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ

自然豊かで癒されるスポットの多い神戸市北区

兵庫県神戸市北区は、自然豊かで、見どころがたくさんある地域です。

神戸市北区は、たくさんの見どころがありますが、有名で見どころの多いスポットといえば、「道の駅 神戸 フルーツフラワーパーク 大沢」です。
このスポットは、四季折々の花が咲いていて、いつ行っても楽しめる場所です。
敷地内には、遊園地や温泉、またバーベキューも楽しめる場所があり、自然に触れて遊ぶことができ、大人から子供まで一日中楽しめます。
神戸市北区にある、このフルーツフラワーパーク大沢は、年中無休で、六甲北有料道路大沢ICから、一分というアクセスの良さも魅力的です。

近くには、買い物も楽しめる神戸三田プレミアムアウトレットもあり、日帰りだけではなく、一泊旅行にも楽しめるエリアとなっています。
神戸市北区は、自然を楽しめ、ゆったりと温泉に浸かり、美味しい食事を楽しめたりという風に、心も体も癒されるエリアです。
神戸市北区の魅力は、夏はひまわり、秋はコスモス、冬はパンジーなど、そして果物狩りもあり、いつ行っても楽しめ、子どもから大人まで飽きることなく過ごせるエリアということです。

神戸の三宮などとは違う、自然を満喫できるスポットとして、とてもおすすめです。

神戸市北区は日本有数の温泉地の有馬温泉がある街

神戸市北区は神戸市北部に位置し人口約20万8千人、面積約240㎢、人口密度867人/㎢で、区の花はすずらんと菊、区のマスコットはキタールさんです。

神戸市北区の主な交通機関はJR西日本の福知山(宝塚)線(道場駅)、神戸電鉄の有馬線(鈴蘭台駅~有馬温泉駅までの11駅)、三田線(有馬口駅~神鉄道場駅までの7駅)、粟生線(鈴蘭台~藍那駅までの4駅)、神戸市営地下鉄の北神線(谷上駅)、六甲有馬ロープウェイ(有馬温泉駅)です。


路線バスは神姫バス、阪急バス、神鉄バス、神戸市営バス、みなと観光バスで、道路は高速道路が中国自動車道(神戸三田インター)、山陽自動車道(神戸北インター)、阪神高速7号北神戸線と32号新神戸トンネルで、一般有料道路が六甲有料道路、六甲北有料道路、芦有ドライブウェイで、国道が176と428号線です。


神戸市北区の主な観光スポットや史跡は日本三名泉の1つの有馬温泉、重要文化財の三重塔がある六條八幡宮、平安時代に創られた塩田八幡宮、神戸市立森林植物園、しあわせの村、北僧尾農村歌舞伎台、毎年6月に女子プロゴルフの大会が開催される六甲国際ゴルフ倶楽部、キリンビアパーク神戸、国営明石海峡公園(神戸地区)、北神戸田園スポーツ公園です

神戸市北区の主な催しは有馬温泉入初式、六條八幡宮の節分祭、有馬さくら祭、きたきたまつり、有馬涼風川座敷、ありま夏祭り、有馬大茶会です。

神戸市北区に訪れた時に1番印象に残っているのは100万人都市という大都会ながら人里離れた所の自然に囲まれた一大温泉地である有馬温泉の存在です。それまでの神戸のイメージが瀬戸内沿いの大変賑やかな街、というものでしたので有馬温泉については神戸にこういう所があったのかととても驚きました。

張替えた襖を見て嬉しいので長持ちさせたいなと思いました

ふと襖を見ると、カビが生えていたのでびっくりしました。カビの生えた襖の部屋では過ごせないと思ったので、襖の張替えをしてもらったんですよね。

張替えをしてくださった方に、どうしたらカビが生えないのか相談してみたんです。
すると、湿気をしっかりと発散させることが重要だと教えてもらいました。湿度が高い日には襖を開けておくと良いということを聞き、そういう対策が必要なんだなとわかりました。

張替えたあとの新品の襖を見て、この襖を長持ちさせるためにもこまめに換気をしなくてはいけないなと思いましたね。
汚れて劣化した襖だったらこんなことは思いませんが、せっかく張替えて綺麗な襖になったので、大切にしたいと思います。

張替えてくれた業者さんと話をしている時に、私の襖のお手入れ方法が間違っていることを知りました。
今まで濡れた雑巾で襖をふいていたんです。
何も調べずにお手入れをしていたので、きちんと調べることって大切だなと思いましたね。

張替え作業には様々な方法があるようなのですが、その業者さんがする方法について事前に丁寧に説明があり、信頼できると思いました。せっかく張替えるのだから信頼できる業者さんにしてもらいたいと思っていたので、信頼できる業者さんを見つけられて良かったです。

娘の部屋の襖を、娘好みの柄にに張替えて貰いました

我が家は古い日本家屋、ですので居間、仏間などの多くの部屋に襖が使われています。
一人娘の部屋の押し入れの戸も襖なのですが,先日娘の願いを叶える為に、張替え業者さんに依頼して新しい襖紙に張替えて頂いたばかりです。ずっと、一面がキナリ色のシンプルな襖紙でしたが、今ではオシャレを気にする女子中学生となった娘には満足いかない様子。少し前、娘は、お友達のAちゃんの部屋に遊びに行って帰宅すると、Aちゃんの部屋のクローゼットがお洒落で、自分の襖戸の押し入れが古臭くてみすぼらしいと、私に愚痴を言ってきたのでした。
私は娘の気持ちを何となく理解できましたが、押し入れを洋風のクローゼットに改良する余裕がありません。そこで、襖戸のままでも娘が少しでも満足してくれるようにと、襖紙を少しでも娘好みのデザインの紙に張替えようと思い立ち、ネットで見つけた業者さんに早速お願いしました。張替えの襖柄については、もちろん娘自身に選ばせることにしましたが、業者さんに差し出された襖紙の見本にはモダンでお洒落な洋風柄が沢山あり、娘はとても真剣に時間をかけて選んでいました。そしてに娘が撰んだ柄は、若い女の子らしい花模様で、仕上がった襖を取り付けてもらった時の娘の満足の笑みがとっても印象的です。余程気に入ったのでしょう。

電話でのお問い合わせメールでのお問い合わせ